しらさわ
司法書士事務所
鹿児島市を中心に
鹿児島県全域対応
  • ホーム 取扱い業務
  • 料金表
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 専門家紹介
  • 鹿児島で会社設立しよう
  • ブログ

鹿児島で株式会社を立ち上げるなら当社にお任せ下さい。

当社は鹿児島県で事業を展開する方を応援しています。

お客様の労力を最小限に!簡単に!スピーディに! 

2024年3月6日 重要なお知らせ

ただいま繁忙期のため、下記料金による会社設立登記サービスは停止中です。ご了承下さい。

再開の目途が立ちましたらお知らせします。

↓

2025年4月17日

現在の料金は

資本金100万円以上300万円未満の場合

250,100円

資本金300万円以上1000万円未満の場合

260,700円

でお引き受けしております。

ぜひご検討ください。

 

株式会社設立登記費用

200,000円(総額)

(資本金100万円未満)

資本金100万円以上300万円未満は

210,000円(総額)!

資本金300万円以上1000万円未満は

220,000円(総額)!

※税理士との顧問契約等はございません

※公証役場や法務局に行く必要はありません

 

 

設立費用0円などをうたっている格安業者は税理士との顧問契約がセットのいわゆる抱き合わせ商法です。

 

当社では、税理士との顧問契約の抱き合わせは行っておりません。

 

 

フォームに入力するだけという格安業者の場合、公証役場や法務局に自分で行かなければなりません。初めての方には敷居が高く感じます。

また、法的サポートを受けられない可能性もあります。  

 

当社では手続きの全てを代行します。

お客様の作業は署名押印と書類郵送のみです。

 

 

 

他社様のホームページに書いてある通り、株式会社の設立手続きは、登録免許税15万円、定款認証手数料3.2万円~、ほか郵送料等あわせて184000円程度の実費が最低必要です。さらに電子認証システムをお持ちでない個人が手続きを行う場合、定款印紙代が別途4万円発生します。

これらは誰が行っても同じ金額です。

 

 

ぜひ比較してみてください。

 

 

 

 

会社設立までの流れ

1.メールで依頼

下記メールで依頼ください

ks.pro@outlook.jp

タイトル:会社設立希望

本文:お名前 

当社から質問フォームを送信します



2.質問に回答

当社からお送りするフォームに回答して送信ください

(質問は20項目程度です)



3.回答内容の確認等(当社実施)

回答結果をもとに確認・精査・対策を行います

・類似商号の確認

・リーガルチェック

・問題点の抽出・解決 など

なお、問題解決のためにお客様にご協力頂く場合もあります

これで会社の組織としての中身が確定します



4.書類作成・報告(当社作業)

必要な書類を作成し、お申込者様に書類データをメール送信します

・登記書類

・定款認証用書類

・その他の必要書類

 

 



5.内容確認・署名押印・送付

・書類データの印刷

・内容確認

・署名押印

・送付(当社へ郵送)

署名や押印の箇所は丁寧に説明します



6.法的手続きの実施(当社実施)

・定款認証手続

・希望日に法人登記申請手続き

など

当社が代理人として全て手続きしますのでお申込者様は手続き完了を待つだけです



7.最終報告(当社)

当社がお申込者様のご自宅に会社設立書類を郵送します

無事手続き完了です



【お客様に必要なこと】

①会社の実印をハンコ屋で作成

②当社からのデータを印刷して

 署名押印

③資本金を入金した通帳コピー

 の作成

④印鑑証明書、免許証コピーと

 ②③書類を当社まで郵送

※方法は丁寧に指示いたします。

これだけです

ぜひ比較してみてください

 

株式会社設立登記費用

200,000円(総額)

(資本金100万円未満)

資本金100万円以上300万円未満は

210,000円(総額)! 

資本金300万円以上1000万円未満は

220,000円(総額)!

【Q&A】

Q1 公証役場にいかなくていいの?

A1 はい、当社が代行します。

 

Q2 法務局にいかなくていいの?

A2 はい、当社が代行します。

 

Q3 急いでいるんだけど

A3 おおむね2週間程度で出来上がり

            ます。公証役場の認証スピード

            にも依存します。

            1~2日での設立希望の場合は

            別途ご相談ください。

 

Q4 税理を紹介してほしいんだけど

A4 もちろん可能です。 

 

Q5 創業融資をうけたい

A5 税理士をご紹介いたします。

 

Q6    会社登記後の手続きはどうするの?

A6    市役所、税務署等にお問い合わせ

   下さい。決して難しくありません。

   書類さえあればできます。

 

事業開始後も末長く法律相談、法的手続きを承ります。

その他業務もご相談ください。

 

鹿児島を盛り上げていきましょう!

約束事項

1 費用は全て前金です。メールで振込先をお伝えします。
2

依頼から7営業日以内の設立希望のお急ぎプランは別途23,100円で承ります。

3

大規模・複雑案件については料金変更となる場合があります。

その場合はお見積をご提示しますので、依頼されるか再度検討ください。
4 当社が得た個人情報は厳正に管理します。

以下の場合は事前にご相談ください。

1

現物出資を行う場合

(別途料金がかかります。)

2

役員4名以上、事業目的11個以上、資本金1000万以上

(別途料金がかかります。)

3

国内に住民票がない場合や外国会社案件

(別途料金がかかります。)

4

反社会的勢力や意思無能力など会社法上問題がある場合

(お引き受けできません。)

 

株式会社設立登記費用

200,000円(総額)

(資本金100万円未満)


ホームに戻る

鹿児島市を中心に営業中です

【TEL&FAX】

0993-73-1323

↑クリックでつながります

【MAIL】

makurazaki@shirasawa-shihousyoshi.com

【営業時間】

9:30~19:00(平日)

土日祝・夜間対応(要予約)


 

メニュー

ホーム 取扱い業務

不動産の名義変更など

相続・遺言書作成

相続 名義変更 Q&A

よくわかる相続 PDF

債務整理

手続きの進め方と費用一覧

成年後見・財産管理

会社設立・法人登記

登記簿謄本取得代行

その他法律相談

料金表

アクセス

お問い合わせ

専門家紹介

鹿児島で会社設立しよう

ブログ



情報発信ブログリンク

👆クリック👆


司法書士 白澤敦行

鹿児島県司法書士会所属 登録番号第850号

鹿児島県行政書士会所属 登録番号第15460127号

 

司法書士 渡邉司

鹿児島県司法書士会所属 登録番号第846号


主な対応地域

鹿児島市 枕崎市  南九州市(川辺町、知覧町、頴娃町) 南さつま市(加世田市、笠沙町、大浦町、坊津町、金峰町) 指宿市 日置市 いちき串木野市 薩摩川内市 姶良市 霧島市 曽於市 白沢 南薩地区全般

 その他も対応致します。お気軽にご相談ください。

ホームに戻る
プライバシーポリシー | サイトマップ
© しらさわ司法書士事務所 All Rights Reserved
ログアウト | 編集
  • ホーム 取扱い業務
    • 相続・遺言書作成
      • 相続 名義変更 Q&A
    • 不動産の名義変更など
    • 債務整理
      • 手続きのすすめ方と費用一覧
    • 成年後見・財産管理
    • 会社設立・法人登記
    • 登記簿謄本取得代行
    • その他法律相談
  • 料金表
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 専門家紹介
    • 絵画作品のご紹介
  • 鹿児島で会社設立しよう
  • ブログ
    • 相続のこと
    • 遺言書のこと
    • 不動産の登記のこと
    • 借金問題、債務整理のこと
    • 会社法人のこと
    • 暮らしの法律のこと
    • 未分類
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2024年1月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年11月
    • 2022年6月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年10月
    • 2019年8月
    • 2019年6月
    • 2019年1月
    • 2018年11月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
  • トップへ戻る